2017年09月06日

信州善光寺 本坊 大勧進七五三ヘアメイク 着付3

当日は着付け師によるお着替えとなります。
一般公開されていない奥書院でのヘアメイク着付けとなります。
プロスタイリストによるヘアメイクまで行いますので安心です。
明治天皇ゆかりの茶室で、沈香亭と命名になられました風流な茶室と庭園がご覧いただけます。

その間お父様とご親族様はこちらも一般公開されていない行在所にてお休みいただけます。
行在所は
1799年に日光輪王寺公澄法親王を善光寺に招くため奥書院として建立したものであるといわれています。
1878年明治天皇巡幸以来、大正、昭和両陛下や皇族方の多くが使用されました。





  


Posted by 善光寺大勧進七五三実行委員会 at 18:24Comments(0)